2024/10/20 21:15

社長との飲み会

今日は午前中は文旦の摘果作業(小さい実や傷のある実を落とす)をして、夕方からは前の職場でお世話になった社長と先輩が仕事で高知に来るということで、一緒に飲み会に参加することに。もう退職してから13年以上...

2024/10/19 19:31

摘果と剪定

今日は、小雨が降ってるので、カッパを着て文旦の摘果(小さい実や傷のある実を落とす)をしながら、伸びた枝を軽く剪定。剪定してあげないと、木の下のほうにある実の色付きが悪くなっちゃうんです。( ゚Д゚)この畑...

2024/10/16 22:36

良い香りがする

文旦畑の草刈りをしていたら、勝手に落ちた後に、色づいてきてる文旦が。落ちてるから食べれないけど、いい香りがしてるなぁ〜(o´д`o)=3日焼けしてる文旦だからかな。この文旦めっちゃいい香りがする。木になっ...

2024/10/13 16:14

今からバーベキュー

今日も1日おつかれさまでした。午前中は、文旦畑の草刈りをして、午後からはバーベキュー。夕飯としてのバーベキューなので、今準備をしてるとこです。^ ^今週、巷では3連休だけど、僕はそんなに休みが取れないん...

2024/10/12 22:50

お尻みたいだな

文旦の摘果(小さい実や傷のある実を落とす)をしてたら、お尻みたいな実を発見!( ゚Д゚)珍しいけど、商品にならないから落としました。明日も午前中は摘果をして、午後からは久しぶりに休み。おうちでバーベキュー...

2024/10/10 22:11

草刈りでスッキリ

文旦畑を草刈り!めっちゃ伸びた雑草がスッキリしたよー。さぁ、明日も元気にっ(´∇`) ノ#農林水産大臣賞を受賞するまであと832日

2024/10/08 21:42

草刈り

今日は文旦畑の草刈り。なんか今年は雑草が伸びるのが早いかなぁ〜。ほとんどの雑草がすごい伸びているし、カヤはすごいことになってる!( ゚Д゚)これは、チップソーで切らないと、刈り切ることができない!今日は...

2024/10/06 21:36

小夏の実を落とす

文旦だけじゃなくて、小夏の実も落としてます。文旦の人工受粉をするときに、小夏のつぼみを使うので、来年もつぼみがたくさんできるように実を落としてるんです〜。さぁ、頑張っていくぞ!明日も元気にっ(´∇`) ...

2024/10/05 21:20

また発生してるよー

この前、取り除いた場所の隣に発生。ネナシカズラ( ゚Д゚)えっ!1ヵ月前に時間をかけて取り除いたんだけどなぁ。なんでまた発生してるの?(o´д`o)=3今度こそ、取り残しがないように気をつけながら、1時間かけて除...

2024/10/03 21:29

太りがよくないな〜

今年の文旦は表年だとホッとしていたら、実太りが悪く、小玉傾向に。(o´д`o)=3原因は、1回目の摘果(小さい実や傷のある実を落とす)の時に、落とす実が少なかったな〜。もうちょっと太くなるかと思ってたんだけど...

2024/10/02 22:34

続く稲刈り

稲刈り。手刈りをしないといけない場所があって疲れたなぁ〜(o´д`o)=3さぁ、明日も元気にっ(´∇`) ノ#農林水産大臣賞を受賞するまであと840日

2024/09/29 21:34

あぁスタックしたー( ゚Д゚)

稲刈り機。まだ乾いていない田んぼで、スタックする。( ゚Д゚)押したり引いたり、スコップで泥を取り除いて、タイヤの下に板をひいたりして何とか脱出。(o´д`o)=3明日も稲刈りしたいとこだけど、雨が降るかなぁ〜...

2024/09/28 22:40

天日干し

今日は刈った稲穂を天日干し。すべて手作業です。ちょっと疲れたー。(o´д`o)=3明日も天日干し、頑張るぞ!さぁ、明日も元気にっ(´∇`) ノ#農林水産大臣賞を受賞するまであと844日

2024/09/27 22:15

稲刈り

今日から稲刈り。米農家だと乗用のコンバインとかで稲刈りしていくんだけど、うちは、小型の稲刈り機「バインダー」です。ハンドルを握って、歩きながら稲刈りしていきます。エンジンがついてるから、手押しでは...

2024/09/25 22:01

めっちゃ長いー

文旦畑で見つけた、大きなヘビの抜け殻。こんな大きな抜け殻、財布に入れといたら、めっちゃお金持ちになるかな!?( ゚Д゚)なんちゃって〜^ ^さぁ、明日も元気にっ(´∇`) ノ#農林水産大臣賞を受賞するまであと847日