2024/02/14 20:55
朝、作業場に着いたと思ったら、あっという間に夜。( ゚Д゚)何か時間が飛んでるー!記憶も飛んでるー!?いや、飛んでないけど1週間があっという間だな(o´д`o)=3文旦の出荷最盛期。お取引先さんの納品をしつつ、も...
2024/02/12 18:49
そういえば、今年も受賞しました。文旦の品評会で。優秀賞となる「高知県中央青果市場社長賞」です。今年も受賞できてよかったです。(o´д`o)=3いつかは、高知県トップとなる農林水産大臣賞を受賞できるように頑...
2024/02/10 05:01
昨日は夕方から、JA青年部の役員と浜田知事との懇談会があり、高知市内へ。そして今日、明日は、JA文旦部会の試食宣伝で、千葉県へこれから行ってきます。ローソン前で待ち合わせして、高知空港へ。さぁ、今日も...
2024/02/05 21:22
文旦の出荷はまだ終わってないですが、一旦倉庫スッキリさせて、明日はJA青年部関連の会で広島へ出張。宿泊せずの日帰り出張です〜。明後日の朝は、お取引先さんの納品があるんで、明日中にはちゃんと帰らないと...
2024/02/04 19:56
今日は小雨が降ってた。そして霧みたいな白いモヤもかかってきた。雨中の仕事は寒いかと思ったけど、ホッカイロを手と足と、みぞおちに貼ってたら意外と寒くなかった〜。(o´д`o)=3これで雨の日の仕事も大丈夫だ...
2024/02/01 16:23
昨日は、南国市のJA営農経済センターへ。JA青壮年部のポリシーブックの研修会(農業の課題を見える化して解決策を考える研修会)に参加してきました。僕が住んでる土佐市の隣の隣の市なんですが、来たのは初めて。(...
2024/01/30 19:50
文旦の荷造りの間に、猪が出そうな畑には、ビニールテープだけじゃなくて、防獣ネットで保護。文旦の被害が出ませんように。(o´д`o)=3明日も日中は荷造りをして、夕方からJA青年部の研修会があるので、南国市に...
2024/01/29 20:46
朝、文旦の荷造りをちょっとして、JA青年部のウェブ会議に参加し。夕方からまた荷造り〜。どんどん箱詰めしていくぞ!( ゚Д゚)さぁ、明日も元気にっ(´∇`) ノ
2024/01/26 23:05
10月に提出した文旦畑の土壌分析結果が戻ってきたぞー。去年までは土壌のphが、酸性よりで、適正範囲よりだいぶ下のほうにあったけど、少しマシになってきたなぁ。(o´д`o)=3後はカリウムの数値がちょっと高くな...
2024/01/25 22:39
昨日は、JA青壮年部のスポーツ親睦会があったので、春野運動公園の体育館へ。高知県の各地区の青壮年部が集まって、ソフトバレー大会をしてきました。うちの地区、土佐市からは、波介青壮年部が出場して14チーム...
2024/01/21 19:12
今日も暖かい1日でした。ほんとに1月なのって言うくらい暖かいなぁ〜。(o´д`o)=3冬が暖かいって人間にとっては嬉しいけど、文旦にとっては、悪いことでは無いけど、熟成が進みすぎたりするから、日当たりの良い...
2024/01/20 22:23
今日の天気予報は雨だけど、降ったりやんだり小雨。どうしようかなぁ〜。カッパを着て文旦の剪定できるんじゃないかなぁ。(o´д`o)=3とか思いながら、でも風邪ひいたら嫌だしなぁと考え直して、今日は1日デスクワ...
2024/01/18 22:58
今日の午前中は、文旦の剪定をして、午後には打ち合わせが1件あって、その後イエローハットへ。この前軽トラのバッテリーが上がって、何とか復帰したんですけど、「そういえばバッテリー交換て、車を購入してから...