2023/01/22 22:11
自家用で植えているポンカン。家で食べるには少し多いので、産直店にも少し出荷するために荷作り。30袋くらいできました。明日は雨なので、倉庫の片付けや事務作業をしたり。さぁ明日も元気にっ(*´A`)ノ
2023/01/21 19:47
文旦の出荷の時期になると、毎年この言葉を思い返すようにしているんだけど、 今は、ホント有り難いことに、お客さんやお取引きさんから「文旦の出荷はいつごろでしょうか?」とご連絡をいただいてます!(*´A`)ノ...
2023/01/18 22:43
例年より1週間遅れで、文旦の収穫終了。昨年末の大雪の影響で、遅れてましたが、文旦の実に大きな被害はなく、なんとか収穫できました。(o´д`o)=3 さぁ明日からはJAへの出荷が始まります〜。さぁ明日も元気に...
2023/01/16 21:53
たまたま見かけたカロリーメイトのCMで流れていた曲。 誰が歌っているんだろう。Σ(゚Д゚;)と調べてみたらMrs. GREEN APPLE(ミセスグリーンアップル)というバンドが歌っている「僕のこと」という曲でした。もともと...
2023/01/14 21:38
今日は雨なので、文旦の収穫できず、他の仕事を。文旦を貯蔵する野囲いは、文旦の樹の下に作るんですが、場所によっては、樹がない所もあります。直射日光があたる場所だと、野囲いが暖かくなりすぎて、熟成が進...
2023/01/12 21:08
文旦の野囲いにイノシシ対策。ビニールテープを巻くことで、ビニールテープが風でバタバタする音で、イノシシが来にくくなるという対策。全ての野囲いの周りをビニールテープで巻いてます。さぁ明日も元気にっ(*´...
2023/01/11 22:43
文旦の収穫中に見かける積雪の被害。文旦の実がなっていた枝の上に雪が積もったので、裂けてしまっています。(o´д`o)=3まぁ、裂けている樹は一部だし、樹が枯れなかったから良しとするかな〜。(o´д`o)=3気候の...
2023/01/10 21:41
iPhoneの機能ってすごくて、自分がどのくらいの階数を登ったのか記録できるんです〜。今日は文旦の収穫で、上の段から下の段にある野囲い(簡易的な貯蔵庫)に入れるためにハシゴを登り降りしてたんですよ。ふー、...
2023/01/09 19:55
今週中には終わらないな〜。週末、雨も降るし。Σ(゚Д゚;)来週も、たぶん収穫してるぞー。仕事がおしてきてるぞ。頑張ろう!(o´д`o)=3さぁ、明日も元気にっ(*´A`)ノ
2023/01/07 19:43
やっと半分くらいかな〜。文旦の収穫、全体の半分くらい終わったぞ。(o´д`o)=3 週間天気予報では、めっちゃ凄い寒波は来なさそうだから、このままなんとか収穫が終わってほしいな〜。さぁ明日も元気にっ(*´A`)ノ
2023/01/05 22:11
あけましておめでとうございます。31日の午前中に仕事納めをして、午後から奥さんの実家に帰り、4日に帰ってきて、今日から文旦の収穫をしています。さて、クリスマスイブの大雪で、文旦の収穫は遅れてますが、今...
2022/12/30 22:45
2021年に文旦の大不作を経験し、今年は表年(例年より実が多い年)になりました。 ということは来年は、普通の気候でも裏年(不作の年)になるんですが、普通の気候じゃない! 寒波と大雪。寒さで文旦の樹勢がいつ...
2022/12/28 20:24
先日の大雪。なんとか文旦の実は大丈夫でしたが、雪の重みでけっこう樹が倒れたり裂けたりしている。(;´・ω・)ウ 台風の暴風での被害よりも酷いよ。。。まだ元気に実った文旦の樹ですが、ここまで倒れてしまうと、...
2022/12/26 22:27
先日の積雪で、文旦の枝が折れて、それが野囲いの板にぶつかって、板が壊れてる箇所があったので補修しました。今回の大雪で、文旦の実ダメになっちゃったかな〜と不安でしたが、おととし、去年と寒波が続いてて...
2022/12/24 22:33
文旦の樹の上に30cmくらい積もってた雪Σ(゚Д゚;) 1本、1本、手作業で雪を落としていきました。けっこう時間がかかるし、いつもと違う作業でちょっと疲れたな〜。全部の文旦畑は落とせなかったけど、1箇所の文旦畑...