2025/04/10 22:18
すごいアタッシュケース!札束か!?( ゚Д゚)…と思ったら、中身は札束じゃなくて書類の山。現実はそんなもんです(笑)実は今年から、地元・北原地区のJA青壮年部(若手農家の集まり)の部長になりました〜!会議資...
2025/04/08 21:22
昨日は、息子の中学校の入学式に行ってきました!ついこの前まで保育園のお迎えをしてた気がするのに…気づけばもう中学生。時の流れ、早い。( ゚Д゚)小学校では同級生がたった9人、全校生徒でも30人ちょっとという...
2025/04/01 18:01
4月1日、今日から新年度!「新年度」っていう響き、なんだかワクワクしませんか?^ ^なんでかなぁって考えてみると、学生時代を思い出すからかもしれませんね。新しいクラスになって、どんな友達と出会うのかな?...
2025/03/29 18:57
今日も文旦の出荷を進めながら、ふと畑を眺めてみたら、なんと文旦の木から花芽が顔を出していたんです!( ゚Д゚) いやー、花芽って、花になる大事な芽なんですよー。花が咲かないと実にはならないので、花芽...
2025/03/18 21:50
今日もせっせと肥料を撒きました!もう少しで全部の畑に撒き終わるぞ〜ってところで、夕方から雨…。仕方なく中断。(o´д`o)=3でも、雨が降ることで肥料がしっかり溶けて、文旦の木に栄養が届くから、まぁ悪くはな...
2025/03/15 19:12
昨日、今日と雨が降る前に、文旦畑に春肥を撒いてきました!雨が降ると肥料がしっかり溶けて、文旦の木が栄養を吸収しやすくなるので、タイミングが大事なんですよね〜。^ ^出荷作業をしながら、もう来年に向けた...
2025/03/13 20:43
文旦の出荷ピークは過ぎたけど、まだまだ荷造りは続いてます。 今日も荷造りするつもりだったけど、文旦の剪定講習会があるってことで、急遽参加してきました。 剪定講習会なんて、文旦農...
2025/03/08 21:47
今夜ももちろん荷造り!(´∇`) ノ今年は傷が多かったり、貯蔵障害があったりして思ったより出荷できる量が少なくなっちゃいました…。申し訳ないです。。(o´д`o)=3来年こそは、もっとたくさんの方にお届けできるよ...
2025/02/28 20:09
2月最終日!大口のお取引先さん2社の納品が完了し、ちょっと山場を超えました。^ ^まだ3月もお取引先さんや個人のお客さんも待っているので、荷造りを頑張ってきます!ちょっと自分にご褒美で、スターバックスの...
2025/02/14 23:18
ザクのプラモデルかと思いきや、チョコです。( ゚Д゚)奥さんからのバレンタインで^ ^チョコで糖分補給して、文旦の荷造り頑張ってました。さぁ、明日も元気にっ(´∇`) ノ#農林大臣賞受賞を目指してあと、705日















