2020/04/16 22:47
耕作放棄地じゃないですよ。草刈りをする前の文旦畑ここは日当たりがいいので、めっちゃ草が伸びているな〜。 そうそう昨日、歯医者に定期検診に行ってびっくりしたのが、診察台に座ったら、診察前にうがい薬が...
2020/04/14 15:42
文旦の出荷が昨日で全て終わり、今日から草刈りです。 3月に春肥をまいているので、文旦だけじゃなく雑草もすくすくと伸びている。ヒザくらいまで伸びた雑草をキレイに刈っています〜。今週は草刈りと剪定作業か...
2020/04/04 16:37
雨で崩れた文旦畑の斜面。土肌が剥き出しになっているので、今後、雨で土が崩れるのを防ごうと、先週、クローバーの種を撒いてました。その種が発芽して、小さな双葉が。これから、すくすくと育って畑の斜面が土...
2020/03/30 09:39
お客さん、お取引さんにご注文いただいた全ての文旦を先週、出荷し終わり、後は規格外等の文旦を市場に出荷して行くだけだー! ラストスパート頑張るぞ〜。と思っていたら、昨日のお昼ご飯の時に口の中に違和...
2020/02/06 08:55
文旦の野囲いがイノシシにやられてないか見回りをしてたら、 「え!どういうこと!?イノシシ?自然落下?」 野囲いの上に多いな岩がドスンと。 想定外なことがちょこちょこ起こるのが農業。 岩が乗っ...
2020/02/04 19:54
まわりの文旦農家さんが、今年は貯蔵障害(コハン症)が出るのが早い、多い。と聞いたりするので、 うちは大丈夫かな〜。と心配しながら、今日、コハン症が出やすい野囲いを出荷してきたら、 うん。コハン症も...
2020/02/03 21:29
不幸中の幸い 農家になってから、なんかショックなことがあっても、そう考えるようになりました。 そうしないと、めげることもあるから〜Σ(゚Д゚;) 去年は防獣ネットを野囲いの周りにしてから文旦の被害は無かっ...
2020/02/01 21:41
今日から本格的な出荷が始まりましたー。さあ、夜なべして頑張るぞ(*´A`)ノ個人のお客さんへの出荷は、じっくり追熟させてから、3月からの発送となります〜
2020/01/30 23:29
今日、開催されたJA高知県土佐市地区柑橘果実展示品評会にて、「土佐市長賞」を受賞! 今回の品評会の最優秀は高知県知事賞なので、土佐市長賞は2番目の賞となります〜。 来年も受賞できるように頑張ります...
2020/01/28 22:12
2018年2月11日高知大丸さんでの店頭販売の合間に、JAとさし園芸部展示品評会の授賞式があったので、参加してきました。今年は受賞できるかな〜!?と思ってたんですが、最優秀「土佐市市長賞」を受賞しました!や...
2020/01/28 21:33
昨日の台風並みの暴風で野囲いが壊れていないか、全ての野囲いをチェック。 3個くらい、野囲いの上にかぶせているムシロがめくれていたけど、あとは大丈夫でした(*´A`)ノ そして、ホッとしてたらカッパのズ...
2020/01/27 21:42
夕方から、台風接近中なみの暴風雨に! 野囲いが壊れることはないと思うけど、雨よけに野囲いの上にかぶせているビニールのムシロが暴風でめくれてないか心配・・・ 朝一で、野囲いをチェックしにいこうと(ノ゚□゚)ノ
2020/01/26 23:28
人生で初めて。舞台のチケットを買ったわ〜! その舞台とは、キングコング西野さん主演の舞台「たけしの挑戦状ビヨンド」数年前から気になってる西野さんが主演をやるのと、脚本、演出のヨーロッパ企画、上田...
2020/01/25 22:34
今日は雨降りの天気予報だったので、文旦の出荷を切り上げて、 地元スーパー、サンプラザさんが「土佐市の未来を応援しよう」というコンセプトで始まった寄付付き商品キャンペーンで集まった寄付金を活用して、...